みきろんの部屋
高橋幹の日常などなど。あれこれと、お送りする部屋。
うっかりぽっかり。
また耳がおかしい・・・orz
疲れやストレス、また気圧の変化に左右されやすいのですが。
今回は確実に「ストレス」だなぁ。
家ん中が時折ぱたぱたします。
昨年末におばあちゃんが亡くなってからの親戚内のゴタゴタ。
なにやら自分も子供ではなくなったんだなぁー。。。と、しみじみ思う。
同時に今回は風邪も併発していて。
まさに泣きっ面に蜂。
・・・そういえば、さっき蚊にいっぱい刺された。
と、いうことは。
泣きっ面に蚊か!!!
いやいや。
いろんなことは変化していく。
子供だった自分も大人になっていく。
嫌だって言ってもなっていくものはなっていく。
あたしは「変化」が嫌いで、それに対する拒否反応が激しかったけれど。
でも。
まわりは確実に変わっていくのです。
今のままではいられない。
それは絶対であり、そして哀しむことばかりではないのです。
それにようやく気づけた気がする。
大切な誰かを羨んで、幸せを心から喜べなかったりする自分ではいたくないから、
世界を変えるのは自分でしかない。
そのために、第一歩を踏み出す。
そう決めた。
そういう意味では、次回2月公演の意気込みは相当なわけです。
前回Buddysystemさんとの合同公演「ハルカソラの約束」は、ある意味で「終わり」のターニングポイント。
で、あるならば。
次回は「始まり」のターニングポイント。
始まるためのその第一歩。
簡単な通過点にするつもりは微塵もない。
2月、今までで一番だと思える舞台を目指します!!!
疲れやストレス、また気圧の変化に左右されやすいのですが。
今回は確実に「ストレス」だなぁ。
家ん中が時折ぱたぱたします。
昨年末におばあちゃんが亡くなってからの親戚内のゴタゴタ。
なにやら自分も子供ではなくなったんだなぁー。。。と、しみじみ思う。
同時に今回は風邪も併発していて。
まさに泣きっ面に蜂。
・・・そういえば、さっき蚊にいっぱい刺された。
と、いうことは。
泣きっ面に蚊か!!!
いやいや。
いろんなことは変化していく。
子供だった自分も大人になっていく。
嫌だって言ってもなっていくものはなっていく。
あたしは「変化」が嫌いで、それに対する拒否反応が激しかったけれど。
でも。
まわりは確実に変わっていくのです。
今のままではいられない。
それは絶対であり、そして哀しむことばかりではないのです。
それにようやく気づけた気がする。
大切な誰かを羨んで、幸せを心から喜べなかったりする自分ではいたくないから、
世界を変えるのは自分でしかない。
そのために、第一歩を踏み出す。
そう決めた。
そういう意味では、次回2月公演の意気込みは相当なわけです。
前回Buddysystemさんとの合同公演「ハルカソラの約束」は、ある意味で「終わり」のターニングポイント。
で、あるならば。
次回は「始まり」のターニングポイント。
始まるためのその第一歩。
簡単な通過点にするつもりは微塵もない。
2月、今までで一番だと思える舞台を目指します!!!
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(02/15)
(01/18)
(12/28)
(02/02)
(01/02)
(12/11)
(10/22)
(01/01)
(11/13)
(03/22)
最新コメント
[06/09 幹ろん]
[06/03 U次郎]
[09/28 珠洲]
[08/04 幹ろん。]
[08/04 本田純子]
[05/20 幹ろん。]
[05/20 U次郎]
[04/28 幹ろん]
[04/28 U次郎]
[03/21 幹ろん。]
COMMENT