みきろんの部屋
高橋幹の日常などなど。あれこれと、お送りする部屋。
カテゴリー「日常つれづれ。」の記事一覧
命と向かい合う仕事。
今日、消防署の前をたまたま通ったら。
出動するところだった。
ものすごい早さで着替えて消防車に乗り込む消防隊員の方々。
ものすごいかっこいいと思った。
命と向き合って仕事をしてる人たちって。
すごくすごくかっこいいなぁと思う。
自分にできないことだからこそ、尚のこと素敵だし、あこがれる。
看護婦さんとかもそうかも。
毎日が命と向き合う生活。
時間は無限ではなく、有限であること。
日常は当たり前ではなく、非日常が常に隣り合わせであること。
それを否応無しに実感する仕事。
そういう仕事ってやっぱり、生きる=仕事なんだなって思う。
お仕事は生きるために、お金を得る手段ではあるけれども。
それだけじゃなく。
生きてる輝きを感じる。
だから、かっこいいんだろうなぁ。
なんて、夕飯時に。
とれたボタンをつけながらそんなことを思う。
今日は土用の丑の日。
母様がウナギを用意してくれた。
なすの焼けるいいにおい。
ホッとする空間。
命と向かい合う仕事をしてるヒトが、ただいまぁとホッと帰ってこれる。
そんな家庭をつくれるヒトにあたしはなりたいな。
・・・ま、そんなヒトがいませんが( ̄▽ ̄;
ちぇー。
出動するところだった。
ものすごい早さで着替えて消防車に乗り込む消防隊員の方々。
ものすごいかっこいいと思った。
命と向き合って仕事をしてる人たちって。
すごくすごくかっこいいなぁと思う。
自分にできないことだからこそ、尚のこと素敵だし、あこがれる。
看護婦さんとかもそうかも。
毎日が命と向き合う生活。
時間は無限ではなく、有限であること。
日常は当たり前ではなく、非日常が常に隣り合わせであること。
それを否応無しに実感する仕事。
そういう仕事ってやっぱり、生きる=仕事なんだなって思う。
お仕事は生きるために、お金を得る手段ではあるけれども。
それだけじゃなく。
生きてる輝きを感じる。
だから、かっこいいんだろうなぁ。
なんて、夕飯時に。
とれたボタンをつけながらそんなことを思う。
今日は土用の丑の日。
母様がウナギを用意してくれた。
なすの焼けるいいにおい。
ホッとする空間。
命と向かい合う仕事をしてるヒトが、ただいまぁとホッと帰ってこれる。
そんな家庭をつくれるヒトにあたしはなりたいな。
・・・ま、そんなヒトがいませんが( ̄▽ ̄;
ちぇー。
PR
首がかゆひ。。。
首にあせもができてかゆひです。
かゆかゆ。
だので、ベビーパウダーをつけてます。
あうー。
夏は昔よりずっと好きになったけれど。
かゆいのは勘弁だなぁ。。。
昼間は暑いので出歩きたくないのだけれど、
なにせ教習所通いなので。
日傘を差して頑張っておりますです。
ついでに運動不足なので、送迎バスがくるところまでてこてこ歩きます。
もう汗だく。
・・・これか、あせもの原因は。
扇子でも買おうかしらん。
教習所は久しぶりの学校みたいでなんだか楽しいです♪
まだ学科だけだけれども、実際車乗ったらどうなるのかしらん・・・びくびく。
とにかくは免許とれるように頑張ろうっと。
毎日朝は家事をしてー昼からあれこれする日々ですが。
家事は本当に楽しい。
専業主婦って夢だなぁ~。
誰かあたしを養える方、もらってやってください(笑)
うめージュース。
先月、おじいちゃん家で収穫した(笑)梅は。
今、梅ジュースとなって。
我が家の冷蔵庫にちょっこりおさまっておりまして。
これがおいしい
ぐびぐびと飲み干して、残りもあと少し・・・
あうあー。
大事に飲まなければ。
一応まだ冷凍庫に梅が保存してあるので、
もう一回つくれるのだけれど。
蜂蜜を使ってつくるこのジュース。
ジュース自体は濃いので氷を入れて水で薄めて飲みます。
おばあちゃんがよく作ってくれた梅ジュースはなんだかとっても懐かしいお味。
丁度、スーパーとかで。
作り方などと一緒に梅も販売してるので、一度ご賞味あれ
絶賛夏休み。
無事、6月末に5年8ヶ月を過ごした会社を退職しまして。
絶賛夏休み中の幹ろんです(笑)
今週からは自動車免許を取得すべく、教習所にも通う予定です(^^)
ちょいちょいと従兄が家に来たり、
会社の友達が出演するお笑いライブを観に行ったり。
なんのかんのとヒマをもてあますことなく満喫しております。
なんかホント気付いたら2ヶ月過ぎてそうだ(^^;
居候の身の上となったので、家事もあれこれやってますです。
幹ろんはなんでも不器用だけれど。
家事は割と好きです☆
特に夏場はお皿洗いと洗濯は涼しいので好きです(笑)
ゆるやかに時間は流れるどころか一日はあっという間です。
貴重な大人の夏休み。
一日一日を大事に過ごさねばっっっ。
絶賛夏休み中の幹ろんです(笑)
今週からは自動車免許を取得すべく、教習所にも通う予定です(^^)
ちょいちょいと従兄が家に来たり、
会社の友達が出演するお笑いライブを観に行ったり。
なんのかんのとヒマをもてあますことなく満喫しております。
なんかホント気付いたら2ヶ月過ぎてそうだ(^^;
居候の身の上となったので、家事もあれこれやってますです。
幹ろんはなんでも不器用だけれど。
家事は割と好きです☆
特に夏場はお皿洗いと洗濯は涼しいので好きです(笑)
ゆるやかに時間は流れるどころか一日はあっという間です。
貴重な大人の夏休み。
一日一日を大事に過ごさねばっっっ。
双子のよう。
最近会社に入ったO野さんと、幹ろんは似てると。
何人もの人に言われた。
顔とかっていうより、動きが似てるらしく。
背格好も近いから一緒に歩いてると、双子みたいって言われる。
確かに髪型も一緒だけど。年も二ヶ月しか違わないけど。
そしてお互い童顔。
いっぱい苦労してきてるのに、決してそこから逃げることなく。
いつも笑顔のO野さんはとても魅力的。
そんな彼女に似てるって言われるのはちょっと嬉しい。
あたしから見てO野さんはとても魅力的だから。
ちょっとおバカだけど、一生懸命で。
苦労もいっぱいしてるのに、それを見せない明るさと純粋な真っ直ぐさ。
いや、まぁ似てるって言われてるのは動きだけどね(笑)
何人もの人に言われた。
顔とかっていうより、動きが似てるらしく。
背格好も近いから一緒に歩いてると、双子みたいって言われる。
確かに髪型も一緒だけど。年も二ヶ月しか違わないけど。
そしてお互い童顔。
いっぱい苦労してきてるのに、決してそこから逃げることなく。
いつも笑顔のO野さんはとても魅力的。
そんな彼女に似てるって言われるのはちょっと嬉しい。
あたしから見てO野さんはとても魅力的だから。
ちょっとおバカだけど、一生懸命で。
苦労もいっぱいしてるのに、それを見せない明るさと純粋な真っ直ぐさ。
いや、まぁ似てるって言われてるのは動きだけどね(笑)
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(02/15)
(01/18)
(12/28)
(02/02)
(01/02)
(12/11)
(10/22)
(01/01)
(11/13)
(03/22)
最新コメント
[06/09 幹ろん]
[06/03 U次郎]
[09/28 珠洲]
[08/04 幹ろん。]
[08/04 本田純子]
[05/20 幹ろん。]
[05/20 U次郎]
[04/28 幹ろん]
[04/28 U次郎]
[03/21 幹ろん。]