みきろんの部屋
高橋幹の日常などなど。あれこれと、お送りする部屋。
カテゴリー「日常つれづれ。」の記事一覧
- 2025.11.17 [PR]
- 2009.09.28 参宮橋に妖怪「あかなめ」現る。
- 2009.09.26 司会ピンでびゅー。
- 2009.09.23 頭が雅になっていく。
- 2009.09.23 お掃除完了。
- 2009.09.20 お墓参る。
参宮橋に妖怪「あかなめ」現る。
昨日はアフロ夫妻こと、アフロ飯川&ミスズ嬢と共に、
後輩の劇団の芝居を見に参宮橋に行って参りましたw
「THE TRICKTOPS 」さん。
劇団員の3人はすべて、メッテルニッヒの心の故郷「劇団東京パレット」の後輩です。
なんだか1年生の頃から知ってるから不思議な感じ(笑)
あの初々しかった子達が、今はもうかっちょいー芝居人ですよ。
主宰の佐渡ツムジくんは。
1年生の頃から独特の雰囲気があって目をひく子だったけれど、
彼を書く話もまた筋の通った世界観があって、とても心惹かれるものがある。
演出においてもそれは同様で。
やりたいものや魅せたいものがすごく彼の中にあるのが伝わってくる。
個人的には元メッテル登録議員でもある国枝くんが。
今回かなりいい味を出していてよかったデス(≧▽≦)
よくうちの受付お手伝いもしてくれてるまゆるちゃんは。
いつ見ても可愛く、華があって、魅力ある女優さんですねーホント。
まぁ、芝居なんてものはどうにしても好き好きはあるけれど、
そういう意味では、正直あたしの「好み」の芝居ではなかったのだけれど。
記憶に残る面白い作品でした。
そんなこんな、劇場にて。
うちのVemちゃんと、客演常連の船津嬢を発見。
後ろの席から、アフロ妻と「2人で来たのかしら?」と、きゃいきゃいと騒ぐ。
幹ろん「美女と野獣ねwww」
妻「Vemちゃんは野獣って感じじゃないわね」
幹ろん「じゃあ、河童? 河童はのんちゃんか」
妻「妖怪ね」
幹ろん「じゃあ、あかなめだ」
妻「似てる!!!!!」
似てるって(笑)
若干ひどい会話をしつつ、知らないところで「あかなめ」にされたVemちゃん。
帰り際も皆から「あかなめ」呼ばわり。
そんな彼は芝居の後はバイトらしく、新宿の街に消えていきました。
彼のバイト先は温泉施設。
なるほど、だから「あかなめ」
よくできた話だと非常に納得(笑)
いやいや、それはたんなる偶然なんですけどね(笑)
Vemを見送った後は、同じく偶然劇場で会った登録議員のなべっきーを連れて、
皆でマックへGO。
おなごばかりで話に華を咲かせつつ。
アフロ妻は片栗粉を吸うキッチンドランカーだとか、
相当あやしい話になりつつ(笑)
最後は船津嬢と幹ろん2人残って、久しぶりだったことも相成って。
あれやこれやと話して参りました。
うぬぬ、2月脚本頑張って書かなきゃなぁーえいえいおぉーーー。
PR
司会ピンでびゅー。
本日は友人の結婚パーティーの司会です。
どっきりどきどき。
結婚パーティー系の司会は今まで2回やってますが。
全部サブ。
ピンは初です。。。
ひぃ( ̄▽ ̄;;;
が、がむばりまするぅぅぅぅ。
その模様は後日!!!
どっきりどきどき。
結婚パーティー系の司会は今まで2回やってますが。
全部サブ。
ピンは初です。。。
ひぃ( ̄▽ ̄;;;
が、がむばりまするぅぅぅぅ。
その模様は後日!!!
頭が雅になっていく。
一応、次回公演は題材が「平安時代」なもので。
次第に頭が雅になって参りました。
をほほ。
そのうち「麿は幹ろんでおじゃる」とか言い出すかもしれない。
さすがにまわりのみんなひくと思う今日この頃。
ロフトに参考資料っていうか、平安系の漫画(笑)をとりにあがったら。
ものごっつ漫画があって驚いた。
部屋の本棚にもかな入ってるんですが。
入りきらずあんま読まないのはロフトにあげたんだっけなぁーと思い出す。
それが段ボール3つ。
うーん。。。
でも、なかなか捨てられない。
漫画はどーにもこーにも捨てられない。
見つけると読み返したくなっちゃうのよねぇーふーむ。
いらないのも確実にあるはずなんだけどなぁ。
そんなこんなで、シルバーウィーク最終日は過ぎてゆきました。
明日からは会社です!!!
会社面倒ーってもっと思うかと思ったら、案外行くのが楽しみデス。
かなり休みを満喫したからか、休日はとりあえず充分みたい。
とはいえ、二日行ったらもうすぐ土日か(笑)
お墓参ったり、BBQしたり、なんのかんのと充実の連休でございましたw
お掃除完了。
Islandさんの公演が終わって、早1週間が過ぎ。
はやっ∑( ̄□ ̄;;;
いやはや、ホント時が流れるのは早いです。
このまま気づいたら年末じゃなかろうか。
やばいやばい・・・。
執筆頑張らなきゃ、本当に。。。あうあう。
兎にも角にも、Islandさんの公演をいいわけに。
荒れに荒れまくっていた部屋ですが、ようやく片付きました
部屋が片付くと気持ちも健やかに。
心機一転の気分でございます(≧▽≦)
さぁー明日は頑張って朝から執筆作業だー!!!
はやっ∑( ̄□ ̄;;;
いやはや、ホント時が流れるのは早いです。
このまま気づいたら年末じゃなかろうか。
やばいやばい・・・。
執筆頑張らなきゃ、本当に。。。あうあう。
兎にも角にも、Islandさんの公演をいいわけに。
荒れに荒れまくっていた部屋ですが、ようやく片付きました

部屋が片付くと気持ちも健やかに。
心機一転の気分でございます(≧▽≦)
さぁー明日は頑張って朝から執筆作業だー!!!
お墓参る。
お墓参って参りましたーw
IN八王子。
ちなみに八王子駅からもバスで30分・・・( ̄▽ ̄;;;
遠いよ!!
やっぱりいっつも思うけど遠い!!!
片道だけでざっと2時間。往復4時間。
日帰り旅行ですなぁー。
しかしてご先祖様に会いに行くというのは。
普段御守りいただいているわけで、とてもとても大事。
案外うっかりぽっかりしてしまうことが多いだけに、
行けるときには行っておかねばと常々思いマス。
なんのかんのと、守られてると実感することが多かったりなのです。
世間は世に言うシルバーウィーク。
お墓もなんだかいつになくにぎやかに家族連れで満載。
いやはや、世の中も捨てたもんじゃーないね。
うむうむ。
ご先祖様は大事に大事に。
そんなこんなで家族でお墓参ったわけですが。
帰宅後、夜は兄上が近くのレストランで驕ってくれましたwww
たまには家族で一日過ごすのもよいものですなぁー。
しみじみ。
うまうま。
IN八王子。
ちなみに八王子駅からもバスで30分・・・( ̄▽ ̄;;;
遠いよ!!
やっぱりいっつも思うけど遠い!!!
片道だけでざっと2時間。往復4時間。
日帰り旅行ですなぁー。
しかしてご先祖様に会いに行くというのは。
普段御守りいただいているわけで、とてもとても大事。
案外うっかりぽっかりしてしまうことが多いだけに、
行けるときには行っておかねばと常々思いマス。
なんのかんのと、守られてると実感することが多かったりなのです。
世間は世に言うシルバーウィーク。
お墓もなんだかいつになくにぎやかに家族連れで満載。
いやはや、世の中も捨てたもんじゃーないね。
うむうむ。
ご先祖様は大事に大事に。
そんなこんなで家族でお墓参ったわけですが。
帰宅後、夜は兄上が近くのレストランで驕ってくれましたwww
たまには家族で一日過ごすのもよいものですなぁー。
しみじみ。
うまうま。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(02/15)
(01/18)
(12/28)
(02/02)
(01/02)
(12/11)
(10/22)
(01/01)
(11/13)
(03/22)
最新コメント
[06/09 幹ろん]
[06/03 U次郎]
[09/28 珠洲]
[08/04 幹ろん。]
[08/04 本田純子]
[05/20 幹ろん。]
[05/20 U次郎]
[04/28 幹ろん]
[04/28 U次郎]
[03/21 幹ろん。]