忍者ブログ

みきろんの部屋

高橋幹の日常などなど。あれこれと、お送りする部屋。

カテゴリー「日常つれづれ。」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鈴虫の鳴く頃。

最近、夜寝るときは。
どこからともなく、りーんりーんと。
鈴虫の鳴く声が聞こえる。
それでいて、夜風が涼しくて。
あたしはこの感覚、季節がすごくすきだw
だから秋っていいなぁーって思う。
まだまだ暑いけど、秋が近づいてきてるのを感じる。

・・・もれなく稽古開始も近づいてきてるわけですが( ̄▽ ̄;

気持ちも新たに、
部屋を片付けて掃除しして。

今日もレッツおこもりです。
がむばろう。
PR

かっこよく生きる「しっぽ」。

久々に仕事で完璧にミスをしました。
完璧にミス。
自分が完璧に悪いミス・・・(――;あーうー。
自分にがっかり。
元々うっかりさんだけれどもさー。うーん。
まもなくこの会社に来てから丸四年。
だから、やっぱりどっかでね、抜けちゃってたりするんだろうなぁ。
いかんいかん。
気を引き締めねば。
 
来月にはいよいよ12月公演の稽古も始まります。
ハラハラどきどき。
なんつーか、部屋ん中は。
もっさりぐちゃくちゃと。
なって参りました・・・いわゆる「余裕がない」って状態ですな。
 
こういう状況ん時って、
些細なミスをしたり、些細なことでしょんぼりしたり、
兎に角厄介。
余裕がないと思いつつも、余裕を持って生きていたいですな。
飄々と。
なんてことないよって。
 
そりゃ人間だもの。
愚痴のひとつもこぼしたいけれどもさ。
基本的には笑顔で乗り切っていきませう!! と、思いまふ。
笑う門には福来る。
いかなる時も、それはそうだと思うから。
 
誰に対してでなく、自分に対して誇れるそんな自分でありたいと思うのです。
頑張ったじゃん、あたしって。
今現在はですねー。
なかなかそうはいかなくて。
がっかりすることも多いのです・・・。
 
うっかり屋さんな自分、だけでなく。
色んな面においてがっかりだーって思う。
 
かっこよく生きたいですな。本当に。
そう生きるべく。
その「しっぽ」みたいなものはなんとなく見えてきてる気がするのだけれど。
 
この会社に入って丸四年。
全部ひっくるめて四年間。一口が言い表せないくらい非常にこーい四年間で。
いやはや、本当に色々あったなぁーとしみじみ思う。
その中ではイイコトもワルイコトも、たっぷりとございまして。
経験しなくてもいいなら、したくなかったよ(泣)って、
泣きながら人に話したこともあったけれど。
でも含めてすべて、今の自分を形成した過去の出来事。
 
今の自分が一番すき、とか。
今が一番楽しい、とか。
なかなかそれは思えることではなくて、
すべての過去の出来事に感謝することはできなくて。
経験しなくてもいいんなら、したくなかったことは。
やっぱりしなくてもよかったじゃないかと思ってしまう。
成長させてくれたなんて、別に成長したかったわけじゃないんですけど、みたいな(笑)
 
そういう一筋縄にはいかない感情とも戦いつつ、
確かにすべてがすべて経験してよかったとは思えないよ、実際ね。
過去の舞台を見るにつけ思う。
今はこんな風には描けないと。
それは、きっと経験してきた時間がね、そうさせてる部分も多々あって。
 
いわゆる「大人になった」ってヤツです。
 
未だに子供っぽいし、甘えるの大好きだし。
基本的に仲良い友達には甘えまくりです(笑)
親にも・・・( ̄▽ ̄;
 
でも、そんなあたしも大人にならなきゃいけないことって。
本当にいっぱいあった。
まっすぐに生きるってことは本当に難しい。
それはそうなりたかったわけではなく、結果としてそうなってしまった現実。
 
だもんで、過去のすべて。
今の自分を形成してるのだから、経験してよかったーなんて。
簡単には思えないわけです。
そう言ってしまうことは簡単だけれど、そんなん「キレイゴト」。
リアルにまったくもって、その通り。
 
でも、現実として経験してきた「過去」があり、
だからこそ今の自分しかできないことがある。
「過去」はいくらでも理想化されるけど。
でも、「未来」はこれからいくらでも変えようと思えば変えられる。
これも事実。
 
今が一番楽しいとは思えないなら、
楽しいと思えるように頑張ったらいいじゃない。
今じゃなきゃ、描けないものもあるなら、
だったら、描いたらいいじゃない。
 
長く長く悩んで考えた、そんな先に見えた「しっぽ」はそんなとこです。
すべてがすべて、きれいには解決できない。
あたしって人間はそんなものです。
すべてに感謝なんてできない。
すべてに「ありがとう」は言えません。
嫌なものは嫌だし、納得できないものは納得できないし。
 
でも、「それはそれ」「これはこれ」なんだろうと。
そうやって過去に縛られ囚われてることにはきっとなんの意味もない。
 
今の自分でなければできないこともある。
今の自分だからこそ、できることもある。
過去にはできないこともある。
未来だからこそ、できることもある。
 
かっこよく生きたいです。
誰にとってでもなく、自分にとって。
自分に誇れる自分でありたいと願う。
 
・・・来年の目標は「ゆるりと」ですが(笑)

おこもりたい。

本日、明日と。
基本おこもりスタイルで、執筆活動にいそしむ予定でございます。
まだまだこれからー。がむばるぞうっ。

しかーしっ。
本日は会社の仕事お持ち帰り・・・がふがふ(T○T)
仕事も忙しいのよねぇーん。

昨日は12月公演制作部会議でございました。
場所はいつものルノアール。
でも多分ここも最後かな?

10月から稽古開始なわけですが、
だもんで本日が顔合わせ前の最終会議。
つめまくり。
あれもこれもとつめまくり。
えっさほいさと。

怒涛の巻きですすめて、早めに無事終了。

しかしていよいよだなぁーと思うと。
自然とココロがワクワクと。
芝居に向かっていく、この感覚はアタクシ非常にスキですwww


てなわけで。
そのためにも、より良い脚本となるように・・・がむばっあたし!!!

しかしてどーして。
問題はお持ち帰りの会社のお仕事。

違うのだよぉー脚本描くから、おこもりたいのだよぉー! ひーん。

大人の階段のぼったのかも。

コーヒーor紅茶を飲む。

と、なったら。
いつも迷わず、アイスティーだったあたし。

ここ最近、缶コーヒーなんて買っちゃったりしてw
・・・あくまで缶コーヒーなのがちょいと、物悲しかったりもしますが( ̄▽ ̄;

ふむぅ。
あたしも、コーヒーなんぞ飲むOLになったとは。
気づけば、大人の階段のぼっちゃったのかしらんwww

なんて。
ほくそ笑んでいたのだけど。

コーヒーっていうか。

「カフェオレ」が、最近お気に入りみたい(笑)
ミルクとお砂糖ないとダメっす!!
まだまだやっぱり舌も、お子様にございます。。。


とはいえ、とはいえ。
辛いものズキななんだけどねw
痛いくらい辛いのが割合すきwww

おっとなぁ~♪

・・・食べ過ぎて、しょっちゅうお腹壊しますが。。。
うーん。

大人の階段への道は遠いらしい。。。
にんにん。

上半身はだか祭り。

本日はBuddy systemさんの稽古にお邪魔してきましたw
と、いうのも。
Buddyさんの9月公演の当パン作成を担当してるからなのですが。
だもんで、本日は役者さんの写真撮影。
稽古場の小部屋にこもって、ばしばしっと。

ええーっと。色々あって。
おなごは、ブラ紐を下ろしつつ写真撮影。
殿方は上半身はだかにて写真撮影。

( ̄▽ ̄;;;

えーん、なんでだか、妙に恥ずかしいっすっっっ。
おなごの友人達と温泉入ったりするけど。
全裸よりも、ブラ紐下げた状態って・・・。
なんだか余計にこっぱずかしいんですけどっっっ。
いや、全裸を撮影ってなったら、それは更にもっと恥ずかしいですけど!
あ・・・そうか、やっぱり撮影してるから。
恥ずかしいんかなぁ。うーむ。

あ、もちろん。
おなごと殿方は別々に撮影しました。
そりゃそうだ。
しかして、なんでそんなあやしげな撮影会になったのかは。。。
Buddyさんの当パンを見ていただければ分かります。


Buddyさん9月公演詳細はこちらをご確認ください。
>>>http://xxbuddy-systemxx.com/


いや、そんな前振りしましたが、
実にまっとーな理由でそんな写真撮影大会でしたw


Buddyさんは12月に合同公演をさせていただくわけですが。
自分自身脚本を提供していたこともあり。
劇団員は全員顔見知り。
初対面の客演さんには、相変わらずの人見知り大爆発で。
どっきどきしてましたが。
基本は楽しく稽古場を見学させていただきましたw

やっぱり稽古場っていいよねーしみじみ。


自分も執筆頑張らねば。
ただいま第二稿絶賛執筆中。手直し中にございます。
がむばるぞぅ(≧▽≦)
  

プロフィール

HN:
みきろん
性別:
女性
自己紹介:
泣いて笑って怒って。
つれづれなる高橋幹の日常をつれづれにお届け。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

[06/09 幹ろん]
[06/03 U次郎]
[09/28 珠洲]
[08/04 幹ろん。]
[08/04 本田純子]
[05/20 幹ろん。]
[05/20 U次郎]
[04/28 幹ろん]
[04/28 U次郎]
[03/21 幹ろん。]

ブログ内検索

バーコード

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- みきろんの部屋 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]